<6/6  最近ナッツさんには遅れを取っていますが・・・・  

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

久々の大人買い!(^_^;)

うーむ、長い事自粛していたのに!

 

でも、これ楽しいのですよ。

なかなか良く出来ている上に、「お風呂に綺麗に浮かぶ」のです。

もちろん、マストを上にしてね。

 

欲しかったのは、下の「しんかい・初代」です。

これが買えれば、あとは大して?

それは言いすぎか!

 

それぞれの出来は、伊号潜水艦などは、Good!

でも、最近の潜水艦はうーん、こんなものかな?(^_^;)

 

シークレットの豆水中モータをつけるとお風呂でぶーんと

水上走行します。

これが結構速くて笑えます。

 

今日は子どもとノーチルを浮かべてあそぼ〜

 

 

 

 

 

 

<6/3  栃木工事もやっと一段落しました  

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

やっと、栃木の工事も終わりました。

やれやれ!

 

最近サボっていたので、少しガンバ。

先日ヤフオクで落とした、ケンワース・レーストラックが届きました。

うーん、やはりレーシング物はカッチョ宵!

ルースも欲しいなぁ〜頑張ろう!(何を?)

 

最近宿題が溜まったいる!

イメージがうまく湧かないので滞ってます・・・・・

私の場合、イメージが湧くと早いんですが(^_^;)

 

 

 

ちょっと話が古くなりますが、先日のF1の佐藤琢磨さんは惜しかったです

ね。突っ込んでしまって「アホか、こいつは」という意見も多いようですが、

私は色々と考えさせられました。

 

求めないと得られないものは、世の中沢山有るわけで、うまくまとめて

そつない結果か、求めて全てを得るか。あるいは全てを失うか。

ふむ・・・・・

 

たまには、考える事は良い事です(^_-)

 

 

 

 

 

<5/30 開発コード HSZ003 バットマン!  

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

さて!最近ちろちろ出ていたマシンの完成報告です。

基本は、エリーゼと同じです。

一枚目の写真で、走行システムが組み込まれているとは

思いますまい!(^o^)

 

後方のロケットノズルには、赤麦球は仕込まれています。

色々考えたのですが、完全に埋め込み式になってしまいました。

切れてしまったら、もう直す事はできません。

だって、もうスペースはないのです(T_T)

 

速さは、普通です。重たいのと麦球に結構食われています。

でも、そんなに遅くはないです。

他のマシンと一緒に走らせるならばちょうど良さそうです。

 

塗装は、剥がれを考えてあえて塗ってません。

製品の塗膜は強いんですよね〜

塗り替えると、実質遊びにくくなるのでこの方が(^_^;)

 

電池はもう入りませんでした。

シャシーを切って、結構逃がしています。

でも、もう限界かな?

 

後からの発売のバットモービルも妄想が続いています。

あちらは相当きつい・・・・

真横から見ると、タイヤよりボディが内側に入っている部分がある!

どーする?(@_@;)モータ君。

 

 

 

<5/28 購入してから随分経ってしまいましたが・・・・  

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

最近集めている、「HotWheels レーシングチーム」です。

実は、先日の4/25に結構仕入れて来たでした。

まあ、大半はばんぶるしーとさんのお店で仕入れました(笑)

 

意外に気に入っているのが、下の写真の手前2台です。

名前もよく判りませんが、地味すぎて売ってないんす!

彼らもレースチームになるとなかなかカッコ良い!

 

後BUGも気になっています。

写真のBUGは、ボンネットはタンポなしなんですが、有るやつも

ありそうです。

むぅ・・また探さねば(^o^)

 

 

 

今は工事で、宇都宮に泊り込んでます。

宇都宮というより小山?でしょうか。

 

昨日の昼飯のモツ定食はきつかった・・・・・・

多すぎだよ、お母さん!(T_T)

したってラーメンどんぶりにご飯が山盛りにもってあって、しかも

同じ大きさのどんぶりに山盛りモツが・・・・・

中盤以降は、拷問だぁ〜

 

PS.前半はおいしかったよ(^_^;)

 

 

 

<5/25 PMA メルセデスSLR登場!!  

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

さて!今日はPMA製のメルセデスSLRの購入紹介です。

今回は、リペイントとして、通常シルバーで発売されました。

初回の”ラメラメ銀”は、ものすごーく変だったので、通常シルバー

の発売を待ち望んでいました。

 

いやーやっぱり”銀色”のモデルはカッコ良いです。

厚塗りしなくても色が定着するので、うす塗りなのでエッジが

際たちます。

 

 

1/43 PMA メルセデス・ベンツSLR  

 

なぜか、オートアートからの発売分はとても高価!

今回はPMAですかね。やっぱベンツは良いです。ホント。

 

 

 

今は工事で、宇都宮に泊り込んでます。

宇都宮というより小山?でしょうか。

 

しかし、コンビニはあれどファミレス少ない、ドラッグストア少ない(TT)

いや〜車がないとしんどい!?

早く帰って、開発中のマシンを仕上げねば!

 

 

 

<5/23 こんなのも作ってます!  

 

さて!こちらは、ファニーカー

ビールのレーベン・ブロイをイメージして作成しました。

うーん、金色が濃すぎた?

黄色の方がよかったかな?

 

ちなみに、タトーデザイナーの車に貼ってます。

 

 

 

 

<5/23 HSZ003  バットマンの開発中!!  

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

さて!

エリーゼのテクロノジーを生かして、次期モデル、バットマン1も

開発中です(^o^)

 

→激しい熱量にかすむ車体!(嘘つけ!) 

 

考え方、構成は完全にエリーゼと同じです。

電池は入らなかったので、シャシーを削って入るようにしました。

当然スイッチを装備しています。

 

窓の部分には、豆球の電線が通っています。

モータ固定用に、やはりプラ版を使用しています。

 

モータは、後部を短絡し、筐体に電線をハンダ付けしています。

電池も乱暴ですが、ハンダ付けしています。

 

さて、完成したらどうなりますか!

嫁入り先の、お方〜

もうちょっとですよ〜(笑)

 

 

 

 

<5/19 HSZ002 エリーゼの中身紹介!!  

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

さて!

このモーターエリーゼですが、もともとリペイントする為にばらしてました。

後部の四角い部分にモーター当ててみたらジャストサイズだったので

モータライズする事にしたものです。

 

一番重要な作り物は「モータの固定用プラ板」です。

エリーゼは、シャシーの後部をボディの穴に引っ掛ける方式になって

います。

そこで、その穴に差し込むように固定板を作ります。

ボディ側には、シャシーを押さえる出っ張りがあってこの「出っ張り」と

「穴」を使ってプラ板を固定します。

 

基本的になにもしなくても、この位置関係でタイヤの来る位置は問題

無いはずです。(エリーゼはたまたまの話)

合わない時は、傾きプラ板の厚みを調整します。

 

モータを仮にセットしてみて問題なければまずは「プラ板」をボディ側に

強力に接着します。

具体的には、「Gクリヤー」という合成ゴム接着剤をこれでもか!

という位流し込みます。

合成ゴムなので、乾燥したら最後取りたくてももう不可能なくらい硬く

なります。

 

 

次はいよいよモータを貼り付ける訳ですがその前に配線作業。

問題なのはテールランプ側の配線で、残念ながら配線の通るスペースは

もうありません。

このサイズになってくると、太さ1mmの電線はとてつもなく太くて、

大きな物です。

そんな訳で配線不能なので、テールランプ側は、端子をモータ筐体に

短絡させます。

その後、フロント側モータ筐体に電線をハンダ付けします。

これで+−の配線が完了しました。

 

次に、モータをプラ板に貼り付けます。

モータの外周に内部構造にのりが付かないように気をつけて貼り付け

ます。

メインは先ほどの「Gクリヤー」を使います。

この時、瞬間接着剤を4隅にほんのちょっと使います。

この瞬間接着剤で即固める事で位置決めをして、そこで止まっているうち

に「Gクリヤー」で本格的に固めてやろうという考え方です。

 

ここまでで基本ユニットは完成!

あとは、電池とスイッチの取り付けになります。

 

 

おっと!違う写真が(^_^;)

 

 

<5/17 もう一回、パガーニ・ゾンタ!!  

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

最近ルマンカーをサボっている!

買ってはいるのですが(^_^;)

どこかで頑張って、遅れを取り返さなければ。

 

このパガーニ・ゾンタは、元のデザインが秀逸で大変美しい車です。

カラーリングも、シルバーにブルーパープルメタリックとデザインセンス

もVeryGoodです。

 

本物は、あっという間にリタイヤしてしまい見るチャンスはほとんど

ありませんでした。

なんといっても、サーキットに来てからも製作?していたようで、

出走直前まで、コクピットの配線作業や、エンジンルームの熱対策シート

を貼ったりしていたようです。

 

一番すごいのがドアが閉まらなかったらしく、少し切っていたようです。

おかげでちゃんと閉まらなくなりガムテープで貼って出走した?

模様です(ホントかよ)

 

レポータの由良卓也さんが「いろんな意味でスゴイ車ですね〜。

なんといってもまだ作ってる!?」とレポートしてました。

 

このミニカーは想像するに、本物より綺麗?かもしれません。

 

こんな車が発売できるなんて、さすがはスパーク!

出来は値段考えると悪くない。PMAなんかと比べちゃいけませんが。

スタータの同じモデルは、3倍もするのに同じくらい?

それは褒めすぎか(^_^;)

 

パガーニ・ゾンタ No61

A.kumpen/D.Hart/M.Hezemans

 

モデル:スパーク 1/43

 

 

 

<5/15 お約束のムーンナイズが無いとね!!  

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

最近、このサイドスピリッターを買いまくってます(笑)

やっと、10数種類になりました。

 

でもやっぱり、モーンが欲しい!

ということで、本物の写真見ながら製作、製作!

タンポ落としだけで逝けるやつを作りたかったのでウイングは

あえて無塗装としました。

 

デカール雄剥落防止にクリヤ吹いて完成!

うーん、簡単!

 

 

<5/13 新しいモータを発見しました!  

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

新しいモータを発見しました!

写真では、判りにくいですがこれも両軸のモーターです。

意外に小さくなかった!買うときはもうチョイ小さいかと思いましたが(^_^;)

 

薄さはぶんぶんと同じくらい。

横幅は、かなり狭くはなっています。

 

NゲージのTOMIXのモータです。

ただ、高い!もう買うことはないでしょう(笑)

 

全体的にはコンパクトになっているので使えそうです。

さて何に・・・・(^_-)

 

 

 

下は、タイドさんに格安で譲っていただいたファニーカー軍団!

マックのやつが特に嬉しい!

 

これ、ボディがプラなうえ、固定式!

こんな変なやつはじめてみた!

 

 

 

 

 

<5/9 開発ナンバー HSZ002 ロータス・エリーゼ  

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

先日の開発された「HSZ001 ガバナー黒蠍」の次期モデルが

完成!初走行しました。いよいよお披露目です。

 

<開発コンセプト>

(1)裏を見るまで、誰も走ると思わない車にする

(2)究極のホイルクリアランスを追求し、スタイリング美を求める

(3)他のシズラー達と仲良く走れる

(4)何周しても壊れない堅牢さを持つ

 

<スペック>

(1)ぶんぶんモータ搭載

(2)YOKOMO1.2Vバッテリー×1個

(3)麦球×1個

(4)ホイルはノーマル改造

(5)グリップはシリコンゴム

 

実際に走らせると、ナカナカ良いです(^_^)v

速過ぎないので、安定走行します。やっぱ電池は1個が良いみたいです。

ダイキャストボディですが、そんなに遅くないです。

ちょうど、直したシズラー達と同じくらいの速さです。

SVの走りはじめよりは遅く、ぶんぶんジズラーよりちょっと遅いくらい。

 

リヤ・クリアランスは、ある意味究極です。

これは、実際にグリップするシリコンゴムが細く内側にあるのがミソで

一番狭いボディ際にこのシリコンゴムが無い事でぎりぎりに出来るのです。

 

最大の課題は、どうやってこのクリアランスを走行中も守りきるのか?

につきます。

これは・・・・

 

モータをボディ側に(クリアランスを決めた状態で)強固に接着しています。

ある意味の割り切りです。

プラシャシーは、フロントのねじで外れます。

ここから、電池交換・充電などのメンテをします。

充電端子は、あえてオミット!

だって十分充電すると10分くらい走りますから(^_^;)

 

リヤの車軸は、モータの軸そのものです。

1.4mmピンバイスを買いましょう!ぴったりはまります。

 

さて、このエリーゼですが近々に「エリーゼを走らせよう!」という

特集記事を掲載予定です。

私のやった改造方法を掲載します。お楽しみに。

 

みんなでエリーゼを走らせて、エリーゼカップなんかできたらいいですね!

 

 

 

<5/8 ロータス・エリーゼをちょっとライトチューン!?! 

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

久々にライトな改造?を施しました(^_^)v

エリーゼは大好きなんですよ〜。

特に、このモータスポーツエリーゼは。

 

ライト周りを塗装して、ロータスマークを付けてみました。

うーん、コレだけでもナカナカ良いではないですか。

フロントインテークは、金網に変更しています。

でも、なんか変かな?

 

このエリーゼ?何が変なのか?判ったらカキコしよう!

 

 

<5/5 やばい!¥1050でスロットが! 

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

久々に、リサイクルショップめぐりをしてみました。

いつもは、何にもないお店に行ってみると、ガンプラが半額!

息子用に早速一個仕入れ!(^_^)v

 

っと!眺めていると・・・・・タミヤのミニ四駆コースにまぎれて

「TYCO」の文字が!

やべっ!と手に取るとジャンク扱いとはいえ、鈴鹿サーキットコース

ラップカウンター付き&車2台付きで¥1050!

 

速攻で、購入決定!家に帰って早速チェック。

車はなんとか走行可能。フロントウイングが両方ともぶっ飛んでますが・・

値段考えりゃ動くだけでOK,OK!

うむ!他の補機類セットも問題なく動作する。ラッキー〜

 

 

ラップカウンターは、HO用がほしかったのです。

ビックレーシング用はあるのですが(^_^;)

 

笑えるのが、動きが渋い事。

何週かしていて、息子よりも速く走ってもなんか2,3周負けている!?

よーく見ると、1レーン側は速いスピードで通り過ぎるとカウントしない(笑)

これは、おいおい直しましょう。ちょうど良いハンデかも。

 

スロットカーもちびちび集めていたら、結構集まってきました。

お気に入りをご紹介。

 

右が、このセットに入っていた車。フェラーリが格好よし!

ウイングとって、C126風〜

 

下が、ポルシェ電飾付きシリーズ!

結構一番のお気に入りかも。遅いけど走ると綺麗!〜

917は、なんと¥500で購入!いいでしょ!

走らないと思ったら、走ってビックラ!?

 

どれも、¥3000以内での購入を心がけてます。

一番高いのが、ペティNo44かな?約¥3000でした。

あとは、¥1800前後ですね。

焦らず集めると結構良い値で集まるもんです。

 

箱付き新品は、サスガに勿体無くて走らせてません。

これは確か¥2200だったよな?

 

タマ数の関係か、やっぱTYCO製が多く集まりますね。

 

ちなみに、息子のお気に入りは、キャメルZです(笑)

 

 

 

 

<5/4 帰省も終わってゆっくりと・・・・ 

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

たまには、のんびりしなくては・・・・

今日は、私個人はスキなのに、大変不人気車を選びました。

名前は・・・なんだっけ?

そうそう「40SOMETHIN」。いわゆる、NewGT40がモチーフです。

 

この車、モチーフとても良いのに、ライトが塗ってないという

問題と、なんといってもゼッケン40のゼッケンがしょぼすぎる!

 

そこで、ライトを塗って、ゼッケンを差し替えてみました。

うむ!これだけで結構良いではないですか!

早速、息子に進呈が決定です。

 

 

さて、左は4月25日に仕入れた、ポルシェタルガ。

どーも、コーギーキャスぽいと仕入れました。

¥100なり!

図鑑でチェックすると、やはりコーギーキャスト!

これで、8台くらいになったかな?(^_^;)

 

でも、いいやつは持って無いんですよね(笑)

 

 

 

 

<5/2 ポルシェ入庫式〜!! 

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

4月25日のHMPSで、実はスゴイ大物を頂いてます。

それは、なんと・・・・レッドラインの917だす!

 

いただく時はホンマまじか!?と思いつつ、断れませんでした。

真○目さん、ありがとうございました。

家宝となっております。m(__)mm(__)mm(__)m

なんらかの形でお礼をと考えております(^_^)v

現在この大事箱?にて厳重に保管されております。

 

この1969年型、917はカッコ良いです。本当に。

活躍できたのは1970年からですが、カッコ良いのは絶対69年型です!

実は、このHW-RL917本物のあまり似ていないのですが・・・(^_^;)

 

下が、今日届いたPMA 1/43 ポルシェ959パリダカ

ドライバーは、あのJ・イクスです。

やっぱ、ポルシェはカッコ良い!

43も止めませんよ絶対!コレクティングはしつこいのが身上ですから。

しかし、この959はやばいです。プレ値確実では?

だって、「ロスマンズ」って書いてある!?

えっ?あたりまえじゃねーかって?

いえいえ、タバコ問題は、根強くて大抵は書き換えてあるんですよ

大抵。「Rothmans → Racing」とかね。

事情知っている方、いらしゃったら教えてください。