<7/30 ファニーカーギフトパックです! 

 

こんばんわ!ひろさんです

 

今日は先日落札した、ファニーカーギフトパックです!

一台あたり、1K以内でGETできました!

カストロールGTXが特にうれし〜]

このGTXは、普通のブラックウォールなのが,なお嬉しいです。

開けちゃおうかな?(^_^;)

 

真ん中のファニーカーF1は、金型がフツーの物とは異なり、

ステーを止める出っ張りが付いています。

やっぱ、金型も色々あるんですね。

 

そうそう・・・・・・

 

ちゃーりーさん、サンクス!(^_^;)

ちゃーりーさんも、ファニーカー気になっちゃったのね(笑)

バックス・バーニーじゃありませんですた!

ご指摘ありがとうございます。

よく見なきゃ・・・・ね!

 

 

 

 

 

<7/25 スノさん、必見!のカマロだす! 

 

こんばんわ!ひろさんです

 

今日は、久々の大物です。

カマロはやっぱり68がいいですね!

 

メーカーは、アメ車が、お得意のGMP!

前回のBOSS/HOSSも気になっていましたが、カマロの発売が

わかっていたので我慢しておりました!

 

ちょうど先日、秋葉原のミニカーショップで、GMPのピット用品セット

1/18を購入したばかりだったので、早速合わせてみました。

うーむ。良いではないですか!

 

気になるのが、ボンネットのちょうつがい。

 

日産・プリメーラの、トランクみたいな凝った構造なんですが、

本物もこうなっているのだろうか?

 

スノさん、いかがです(^o^)/

もう持ってたりして・・・・・・・(笑)

 

GMP1/18 ペンスキーカマロZ28 No6M.ダナヒューTRANS-AM68

 

 

PS.今日何気なく、あるお店に寄ったらHWが売っていた!

気になっていた、ムスタングのFE、未来車のつぶれFastFuse、

あと、バットモービルのつぶれがあったのでGETしました。

んっ!?バットモービルは潰れ系ならば販売OKだったのかな?

それとも輸入物だったのか?

 

 

 

<7/24  帰ってきたブラック・スコーピオン! 

 

こんばんわ!ひろさんです

今日は、私のシリーズ物の一環「ブラック・スコーピオン」を

久々に製作してみました。

 

ずーと黒を塗って放置されていた、オーバーンを見て

「ふむ?久々にやってみるか」とその気に?なりました。

 

ブラックスコーピオンというより、実は「赤の三角ペナント?」を

貼り付けたくなったのが真相です。

 

オーバーンの方は、悪くは無いのですがやはりクリヤが薄すぎました。

もっと厚塗りしないとダメですね(^_^;)

 

潰れ系の方は・・・・・

サフェサーの吹きぱなしイメージでやってみました。

ふむ!完成するとコッチの方がカッコ良いじゃないですか!

こっちの方が気に入ってしまいました(笑)

 

さて、このオールド系2台を子どもたちに見せたところ・・・・

 

娘3歳 「ぱぱ・・・えびがいるよ」

息子6歳 「違うよ!だってはさみがついてるでしょ!ざりがにだよ!」

娘 「そっかぁ!ざりがにかぁ!」

 

なるほど・・・・見えますな(T_T)笑

 

 

 

<7/19  赤い彗星!HSZ004 フェラーリP4 

 

こんばんわ!ひろさんです

今日は、先日の走行会でデビューした新型の紹介です。

 

最近のぶんぶんモーターを使用したシリーズの第4弾

「フェラーリP4」です。

 

この車はもともと私の”つぼ”でして、なんとかしたいと前々から

思っていたマシンです。

 

HSZシリーズも、2台が嫁に出たので、手元においておくのが

欲しいと思っていたところでした。

 

さて、性能ですが・・・・・・

速くはありません。(メタルボディなので)

でも遅くもないです。そこそこ楽しめます。

 

開発コンセプトとして・・・・

 

(1)完璧なスタイリング(トレッド幅、車高の厳守)

(2)信頼性の向上(省配線化)

(3)速すぎず・・・・・遅すぎず・・・・・(笑)

 

スタイリングとしては、車高は完璧です。

プラ板をボディに接着し、モータもそこに接着しています。

 

トレッドは苦労しまして、タイヤを削ってナロー化する事でトレッド内に

収めています。モータ筐体とタイヤのクリアランスは、もうコンマ5ミリ

しかありません。

最近は、1mmはとても大きく見えます(笑)

 

麦球は、お約束なのでセットしています。

 

今回はスイッチを省略しています。

モータの片側をモータ筐体に短絡し、電池を片側をそのモータの

筐体に押し付ける事で給電します。

モーターを止めたい時は、モータ筐体と電池の間にプラ板

差し込んで絶縁します。

 

現在は、電池の片側にスプリングをつけていますが・・要るかな?

今後はもう要らないかもしれません。

これで、髄分と省配線化が進んだので、信頼製もアップできると

思います。

(麦球つけなきゃ、実質配線は1本!)

 

大変だったのはモータを入れる場所

今回は全然入りませんでしたので、リュータで削りました。

しかし・・・・これが大変!もう2度とやりたくないです。はい。

マジに、しんどかった・・・・・・(ーー;)

 

さて、このシリーズまだまだ作りますが、電池が問題。

売ってないいすよね〜頑張って探さねば!

 

 

 

<7/18  関東走行会!のお礼 

 

7月18日は、じょろうさん歓迎走行会でした。

いや〜相変わらず、ノンビリした中で進行!

楽しいひと時でした。

(写真忘れますた。すんません、この一枚きり・・・・)

 

じょろうさん、お疲れ?さまでした(^_^;)

ゆっくり話せて楽しかったです。

もうちょいぐいぐい飲めたらね〜(車だったんで)

 

MABOさん、スロット勝負どうもでした!

腕を磨いておきます(^_^;)

髭おじさんが、スロットうめ〜〜やる〜!

キット若い頃、中川ライター店に行った口ですな。

(このネタは、地元の人にしか判らんだろうなぁ(笑))

 

最後は途中で抜けてスンマセン!(特に撤収ができなくてすみません)

アタルさんをはじめ、関係者の方々ありがとうございましたm(__)m

お礼申し上げます

 

 

 

 

<7/16  赤い彗星!?!出現 

 

むっ!

赤い彗星接近中!?

 

その正体は・・・・・

どっかのHPにあるよ(^_^;)

 

 

 

<7/12  ファイヤーバード・ファニーカー いわゆるF1! 

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

今日はルースで、集まっているファニーカーさん達の集合写真!

その3です。ファイナルRUNになってしまっています。

CCさんに、教わった所では、いわゆるF1です。

 

グラマラスなボディがとてもステキなファニーカーです。

プローブ・ファニーカーなどに比べると、それほどバリエーションが

少ないようにも感じます。

良く知らないだけだったりして(^_^;)

 

赤いやつは、ライトが白いやつと黄色いやつのバリエがあります。

HWRacingは、明るい青と明るい水色ぽいやつがあります。

 

リアルライダーは、ファイナルRUNのみ。

後輪は大きさが1ランク小さい!?

ごまかしてある〜(笑)

 

ペンズオイルはつい最近あるお方からヤフオクで譲って頂きました

その節はどうも!(^o^)

 

ファニカーは、上写真のピンクフレイムスのやつもあるんだよな

また、整理しておきます

 

ちょっと、写真は撮影条件を変えた関係で、失敗気味(^_^;)

露出をもっと適正にしなくては・・・・・

 

 

関係ないけど鮫モンジャム〜

アイコン化してしまった!

この鮫は良い

 

 

<7/12  プローブ・ファニーカー いわゆるF2! 

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

今日はルースで、集まっているファニーカーさん達の集合写真!

その2です。プローブ・ファニーカーと呼ばれているものです。

CCさんに、教わった所では、いわゆるF2です。

 

最近のピエロカードなどでは「サイドスプリッター」を名乗って

おりますので、F1から名前を頂いて襲名するのかもしれません。

 

下の小さい写真が、先日のセット「FUNNY CAR RACING TEAM」

4台のうちの1台です。何回か見かけた事はあるのですが・・・

ほんのちょっと前まで某店で売っていたので残念でした。

 

右では、黒いのが結構スキです。あんまり見かけないし。

これはじょろうさんに頂いたものです。

その節はありがとうございました。

 

一番奥の青、奥左白などは最近購入したもので結構気に入っています。

マックは、ボディがプラで開閉ギミックがありません。

手前のバックスバニーで、カッコはともかく(カッコ良くない)

あまり見かけないと思う?のですが(^_^;)

 

自分で塗った分につきましては、レーベンブロイがお気にいりです。

これは、タトーデザイナーCD-ROMのものです。

このようにカラーリングを変更してしまったので、もとの素のやつも

再GETしなくてはなりませぬ〜

 

 

 

 

<7/7  ファイヤーバード・ファニーカー いわゆるF3! 

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

今日はルースで、集まっているファニーカーさん達の集合写真!

CCさんに、以前詳しい解説をして頂き、より趣向も深まりました。

その節はありがとうございました。

 

ちょっと引用させて頂きまして・・・

 

97年にファイアーバードファニーカー16662のFEとして出たのが

 ロングノーズでサイドフィンも大きい型です(これはF3)。

 

これは、ちょっと前にちゃーりーさんのHPでも紹介されていた

「FUNNY CAR RACING TEAM」の4台のうちの2台です。

(銀色と手前のオレンジっぽいやつ)

 

あとの2台は、FINALRUNになったやつ(いわうるF1 HW Racing)と、

プローブファニーカー(これがF2)です。このプローブは欲しいっすよね〜

 

黄色でノーズがド・フレイムスになっています。

あれも数はありそうなので、その内発見できるでしょう。

 

次回は、いわゆる F2 です(^_^;)

 

 

 

 

<7/5   ちょっといいでしょ!F-150レーシング 

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

ぱっと見かけて買ってしまった、レーシングF-150!

うーむ、かっちょ良い・・・・・

ハーレーのF-150もスキですが、こいつもなかなか!

ちょっと値がはりましたが(^_^;)

 

リーシングシリーズのルース達をダイソーケースに入れて

眺めてみる。

うーむ良いな〜

中身も、ケースも(笑)

 

こう眺めていると、やはりレーシング・シリーズのツインミルが

欲しいところですね(^_^;)

どっかでみっけよう!

 

 

 

 

<7/2   デルプラドをタッチアップしてみました! 

 

こんばんわ!ひろさんです。

 

デルプラド・コレクションの最初に発売されたやつです。

これって完全新金型!

いいですね〜

 

しかし、どうにもおもっちゃぽい。

多分メッキの部品の分布具合だろうと思ってタッチアップしてみました。

でも、そんなに変わらんなぁ・・・・(^_^;)

ま、良しとしますか。

 

ここ最近は、鼻が随分悪化したのでスプレー塗装を止められている

関係上、どばーー塗れなくてて寂しい・・・・(T_T)

良くなる時はくるのだろうか?

 

 

 

っと、ミニカーに戻りまして、この車が存在するという事だけで

すでに価値があります。

惜しむらくは、ウソタイヤ+ホイルでしょうか。

これは〜恐らくこのモデルのモチーフの車両が履いている現在の

タイヤセットですね。

ちゃんと、直して欲しかった・・・・ファイヤーストーンにしてよ〜

 

オートアートのシャパラル2の時は、プレビュー版ではグッドイヤーを

履いていて焦りましたが、発売時はちゃんとファイヤーストーンに直して

くれました。

 

ま、そりゃ格がちがうか!