<9/1 おっと!もう九月ですか・・・という事は! 

 

こんばんわ、ひろさんです

 

もう九月ですね・・・・という事は!

来年モデルが出るのもそう遠くは無い時期!になったという事です。

オレンジ・ロッドさんに教えてもらい、覗いてみると・・・・・

 

おおーーーーーーー「コブラ・デイトナ」これが!

 

やばい!ヤバすぎ!

これはタコ買い決定です。ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

 

ただ、このホイルじゃないほうが・・・・

5Spの方がいいんでないかな〜白ホイルなんかにするとグッときそう。

 

もちろん、43もあります。

これは日本GPを走った、コブラ・デイトナ

「GPⅢ」のシールが光っているでしょ(^_-)-☆

 

 

 

<8/29 最近長いページが多かったので少し休憩 

 

こんばんわ、ひろさんです

 

今日は、ちょっと一休みです(^_^;)

最近製作した、リペイントをご紹介!

 

まずは、GT40

これは・・・・・ホットウィール大図鑑Ⅰで、「1999ファースト・

エディション GT40」として掲載されていたものがモチーフです。

 

もともと「ピーター・レブソン」モデルですね。

実際に発売された時は、青ボディの白ラインになっていました。

 

やはり、白ボディは作りやすい!

ライトも書いてみましたが、どうかな〜無くても良かったかも。

 

お次は、ペティ仕様の65インパラです。

今回は、いろいろ有って鏡面仕様にしてみました。

ふーむ!ナカナカ良いのではないかと思いますヽ(^o^)丿

今回ペティは、4台作ったので、もうしばらく作りません(笑)

あとの3台、2車種はまたおいおい・・・・

 

 

ホント、久々に研ぎ出しやりました・・・・

手をかけると、カッチョ良くなるのね〜

 

この子は、新しいオーナーの所へ既に出発しました(^_-)-☆

 

 

 

 

 

<8/27 夏休みも終わりまして・・・・やっと走行会レポート! 

 

こんばんわ、ひろさんです

 

長かった夏休みも、やっと・・・・いやいやもうすぐ終わりです。

最後の海に行く約束も昨日、おとといで果たし今回は良い休みでした。

 

低調だった体調も、8月はゆっくり頂いたおかげで、ずいぶん楽になり

ました。ま、治る事はないんですが(^^;)

 

あと、私事ですがプロバイダが変わることになりそうです。

ですので、HPの置き所が変わります。

安定して、動作してくれる事祈ります。

これからもよろしくお願いします。

 

 

 

前置きが長くなりました

さて、やっとシズラー走行・レポートが書けます(^_-)-☆

 

今日は充電式の走らせ会です。

セットのトラックを全て組み付けました。

片側の直線が、3トラックの長めのオーバル・トラックです。

 

前回のレポートとおり、コーナーセットはがっちりしましたが

ストレートは同じなので、緩んでくる問題は同じです。

やはりテープで補強しなくてはならないのは同じです。

アウトサイドのストレートも段差が出来てしまうので工夫が要ります。

 

ま、こういった事は、想定なの事なので問題なし!

さっそく、走行開始です。

 

ま、ドラッグレースとは異なり、実際に競争させるのは難しく

ただ、どんどん走らせるという感じです。

 

旧型アンジェリーノ!悪くない走り!

でも、新車には、かないません。

でも新型クーダよりは速かった

新型アンジェリーノ。安定した走りをみせます。

ACアダプタは、ジャンク屋で買った3Vのものです。

充電ジャックにつなぐと電池要らず(^_-)-☆

 

新しいシズラーは良く走ります。

なんといっても充電がきちんとされるので子供が、ある程度テキトーに

作業しても遊ぶ事ができます。

 

直した旧車は・・・・そうは、行きません

ちょっと接点をさわったり、プラグの差込を工夫したり・・・・

やはり大人で無いとうまくは扱えません。

緑青の問題もあるので(100%除去できていない)あまり触らせたくない

のもあります。

 

新車は、息子たちに任せて私は旧車と、自作マシンに専念!

 

走らせて気がついたのは、クーダが遅い!

かっちょいいけど遅い!

たぶん個体差だとは思います。

それともクーダは皆遅いのだろうか?(@_@;)

この辺は良く判りません。

 

 

うぉ〜4輪ドリフト〜

赤と青は全くの互角でした。

 

充電はせっかくなのでジュースBOXで行いました。

また「3V ACアダプター」を先日ジャンク屋で購入したので、

電池買わなくても遊べるようにやりました。

 

速さでは、新車が旧車を圧倒します。

唯一、対抗可能なのがモータを積み替えているヘビン・レビン!

勝てますよ〜これなら。

途中で良くバラバラになりますが・・・・(笑)

 

 

 

赤がスピンの間に、一気に抜きサル!→

 

 

このあとバラバラになってコースアウト↓

意外に?

速さを見せたのが、自作のひろずらー達。

 

アクセル・レーサをくり貫いて、モータを搭載したこのマシンは

プラボディで軽い為に、速い事!

ライトも点灯しているにもかかわらずぐんぐん走ります。

 

やっぱ考えすぎないで簡単に作ったやつは安定性も高いなぁ〜

シンプル・イズ・ベストですか。

 

フェラーリ330P4も、久々に走らせましたが、これも安定して

良く走ります。

ボディがメタルなので、速さは中くらいですが、遅くも無く

程よい速さ〜(^_-)

 

ボディがメタルなので、しっとり走ります。

ただ、問題なのは重量。

バンク通過時に、慣性が大きいのでコースが緩みます。

テープはやはりMUSTですね。

 

 

 

 

330P4の勇士!

やっぱり、古い車はいいなぁ〜

これに気を良くしたので、準備が整っている、シャパラル2D

走行可能にしよう!

 

残念なのは、ひろずらーのデモカー「GFX・ムーアイズ」

接着剤、パテの硬化による引けなどで、クリアランスが変わって

しまい、走行は難しくなっていました。

残念ながら、もう直線しか走れないようです。

 

やはり車高が低い+前後のオーバーハングが長いなどは

大きなハンデになるようです。

 

 

XVだって、まだまだ走ります。

うちのデモカー「セミ・ファスト・バドワイザー」もまだまだ健在!

意外な快速を見せ付けます。

 

ただ充電器も健在(笑)

こちらは4.5Vの500ミリアンペアですか。

リード線は、ひろずらーの充電用です。

 

この辺は・・・気をつけないとショートもしたりするので真似は

あまりお勧めしません。

やる場合は、自己責任でお願いします。

 

 

 

おや?

子供たちも、いつの間にか飽きて居なくなったようです。

さて、片付けますか!(笑)

 

 

 

<8/21 お次は、家庭内走行会!その2! 

 

こんばんわ、ひろさんです

 

さて、今日はレースの続きです!

 

レースは「2本(左右)とも勝つまでの勝負」なので、結構長引きます。

ま、あっさり終わるのもつまらんので、これでよし!

 

まずは・・・・各チームの敗退マシンから(T_T)

 

<私チーム>

カマキリはテスト中に速い事がバレてしまい「ズルイ!」との事で失格!

・オーバブロードは、見せ場無く負け

・マイル・クーペは、ローリングがクリア不能!

・バラクーダは、重くて有利かと思われましたが「オレンジのスケ」

 に敗れ散りました。

・決勝には、フェラーリ430FTEが生き残りました。

 

<娘チーム>

・ブガッティは、車高が低すぎてコースと干渉!コースアウトでリタイヤ。

・フェラーリは両方メタルで有利かと思われましたが敗退

・ヒュンダイも何気なく負け

・結構頑張った+早かったのは「ピンクスケ」!

 激闘の末、フェラーリ430に敗退。

・ポルシェ959は結構早い!決勝に進出です。

 

<息子チーム>

・CLKは、車高不足で早々にリタイヤ。

・家宝のスカイラインは、オーバフェンダーが干渉してあっさり敗退。

・緑色は、なんとなく勝っていましたが、本格派とあたるとあっさり。

 959にやられました。

・カスタムチェビーに変更。しかしこれが早い!決勝へ!

・オレンジのスケ(ファンタズム?)。やばい!速い!決勝へ。

 

<決勝>

しかしまあ、オレンジのスケの速い事!

抜けて速い!ま、F430FTEが若干抵抗した程度であっさり他を

圧倒して終了〜

予選・決勝を通じて、抜けた速さでした。

 

 

からが順位。1,2位が息子とは・・・・・・

F430FTEは、PR5のカスタムシェビーにも負けた!

959は、マシントラブルでリタイヤしたので、ピンク・スケが復活

第一ヒートで圧倒的に優勝したオレンジのスケ

 

さて、この勝者をこのまま逃がすわけにはイカン!

第一の刺客!JUNさんの「スチーム・ボーイ」!(ディーゼル?)

 

しかし!なかなかいい勝負を演じるも・・・・敗退!

なにぃ〜!このホイルで勝てんのか!?

 

第2の刺客!「お風呂」!

このメタルの塊+FTE!負ける要素は無い!

し、しかし!これでも負けた!いい勝負だけど負けた(@_@;)

 

な、ならば第3の刺客!

どっかの、ドラッグ大会で優勝した・・・・「ナーブ・ハマー」!!!

真打登場!やはり、サスガに速い!このマシン。

この戦いは、きわどい戦い!左右で1本づつ取る戦いが数回!

しかし、全体の流れは・・・オレンジ・スケ有利の展開!

最後には、ナーブ・ハマーは敗れ、オレンジ・スケが勝ちました!

 

は、速い・・・なんなんだオレンジのスケは!

 

どっかの大会優勝車両。でも負けた(T_T)

行け!お風呂!おまけが負けるはずが無い!

 

実は、ナーブ・ハマーはかなり速い事は判ってまして、これで勝つ

つもりでしたが、見事に敗退!

 

ノーマルの「5SP」が、こんなに速いとは・・・・・・

ブリバリ即とはいえ・・・・ナーブ・ハマーだってブリ即ですから。

 

ただ、このスタータは押すとゲートが下がる仕組みなので、

なんていうのか、上がりヘッド型が得みたい。

先にちょっと動き出すので・・・・(1/6回転程、転がりが早い)

最終ヒートは2台ともそのような形状ですもの。

 

ただ、失格になった「カマキリ」ですが、これも相当早い!

オレンジ・スケにも簡単には負けません。

ナーブ・ハマーとはやり忘れましたが、勝つかも?

 

 

 

さて、この後も何台か挑戦しましたが・・・・結局オレンジ・スケを

打ち負かすものはなく、終了〜

今回のチャンプとなりました。

 

最後は、勝負したマシンみんなで記念写真!!

 

あー・・・・・結構疲れた・・・

さ、後片付け、後片付け・・・・・・

 

って、息子の一言「次は充電式のやつで勝負だよね」

 

・・・やるの?

 

ってやるか?・・・・・ホントにやるのか?

 

・・・・・・やるか!

 

続きはまた、次回・・・・・

 

 

 

<8/20 お次は、家庭内走行会!! 

 

こんばんわ、ひろさんです

 

スネマン・セット!買いましたよ〜

池袋でしか手に入りませんので、池袋に行ってきました。

 

まだ5,6セット残ってましたので、ゆったりと購入!

買ってしまったからには・・・・・走らせるしかない!

やる気満々の、息子と娘と3人で「走らせ会」の開催です。

 

さっそくセットを取り出してみます。

ふーむ、なるほど!

ドラッグシュートなどは、ほぼ昔と同じですが・・・・・

ゴールゲートは・・・かなりチープに?(^_^;)

旗が上がる奴を期待していましたが、まあしょうがないでしょう。

 

おっと、肝心のスネ、マンは写ってませんね。

サスガに、走行の予定はありません(^_^;)

なお、スネ・マンのカラーは「スペカラーバージョン」もあるとか。

皆さんも開けるのが楽しみですねぇ。

私は、ノーマルカラーでした。

 

さて、メカニック達がコース設営を終えたようです。

 

ループは、重石で押さえないと安定しません。

スタート台は、娘のイスに固定しました。

スタート台は、ナナメに傾けた方が良いようです。

 

 

 

 

↓ゴールゲート。矢印部分を通過すると、チェッカーが倒れる。

ちょっと安っちくなってしまったゴールゲート・・・・

コース設営するメカニック達

 

ルールは、単純!

・総当たり戦で、マシンを争わせます。

・2本勝負で、2本とも勝つまでやります

やや、右コースが有利か!?

 

お次はマシンの準備です。

今日は、ストックを開放!

好きなマシンを選んで出場します。

1人で5台の出場としました。

 

まずは娘!

家宝のポルシェ959をなんと出場!

マシン選定基準は「ピンク色」がキーワードのようです。

赤黒もお気に入りか。

娘チーム。ピンクへのこだわりが!

私のチーム。ずるい事にFTEが2台も!

お次は、私(^_-)

FTEを2台も混ぜています。

負けるつもりは、毛頭ありません。大人気ない!?

セットのスネークは出せませんので、レギュラーのバラクーダを

代理出走させます。

 

最後は息子。

選定基準は判りませんが・・・

どうも彼の家宝のスカイラインで勝つ、つもりのようです。

 

---------------------------------------------

 

 

さて、レースの開始です。

このスタータは、使いやすくとても素晴らしいです。

 

レース模様は・・・・早すぎ+露光不足でカメラに写りません!

フラッシュ炊かないと!

 

 

さて・・・・・・・意外な結末は・・・次回に(^_-)

息子チーム。選択基準は?不明?

次回予告!

「敗れたFTE!優勝マシンに、刺客「FTE・羅刹3人衆」が挑む!」

 

 

<8/15 FAT・TRACKを購入!!その2!! 

 

こんばんわ、ひろさんです

 

今日は、ちゃんとレポートしましょう。

ついに出ました!FAT・TRACK!について(^_-)

 

まずはセット内容です。

 

・コーナセット 3ピース×2

 (ストレートとの接続部はオリジナルと互換性あり)

・ストレート×6  (オリジナルと互換性あり)

・接続アタッチメント ×4  (これが大事なんだよな〜)

・ジュースマシン ×1

・シズラーカー ×1(アンジェリーノ)

 

ストレートが、「シズラー銀」セットより2本多いようです。

まずは、写真上のストレート

若干は、異なりますがほぼ同じものと言って良いでしょう。

材質が異なる為か、艶や硬さは異なります。

 

右下の写真のアタッチメントで接続可能です。

なお、アタッチメントも同じ形状でした。

 

変わったのは、コーナ3ピースです。

旧は、爪をあわせて止める方式で、若干難あり(外れやすい)

でしたが、まったく変わっていました。

 

爪はなくなり、ボックス状のハメ込み式になりました。

右の写真になります。

ですので、この3ピースは新旧の混在はできません。

 

 

とはいえ、ストレートへの接続は新旧ともできるので実質の

問題(=不都合)は無いと思います。

モーターを換装した「ヘビン・レビン」です。

ぶんぶんスクラッパーのモーターを使用しています。

 

シャシーのモーターボックスに納める為に、配線を上に逃がしています。

ま、シズラー好きの方は、見ただけで判りますよね(^_-)

 

問題なのは、右上の写真。

モーター軸受けの丸い所!

ここだけは、シャシー側の穴を大きくしないとハマりません。

オリジナルを傷つけたくない方は、厳しいかも・・・・

 

とはいえ、このモーターに換装したヘビン・レビンの走りは実に力強い!

もう一台だけやってみようかな・・・・

 

 

あと気が付いた事として、数年前に修理した時に電池を新しくしました

が!もう劣化が忍び寄っていました。緑青の発生です。

保管時は電池を外しましょう!それも今すぐに!

電池の入れっぱなしはダメみたい。

 

とはいえ・・・・買ったばかりのは?カシメは外せないし・・・(ーー;)

 

 

 

 

 

さて、左のなんやら取り付けたシズラーは、セット物についていた

バンパー?衝突ガード?

説明書によると、これで跳ね返ってあそべ!

となってます(^_^;)

確かに、直接激突するよりは良いか!

 

ちなみに簡単に取り付けられますが、簡単には外れません(笑)

なぜか、クーダに付けたら全然とれなくてマジ焦りました。

 

 

新旧アンジェリーノの比較です。

並べてみると随分と違います。

 

全体的には、旧の方がエッジが深く切れがあります。

新はエッジが大変甘く、よりおもちゃっぽくなっています。

どっちが良いかは、好みが分かれるでしょう。

 

アンジェリーノは私が手に入れた最初のシズラーなので思い出深い

ものがあります。

Rogerさんに、助けてもらったことも!

その節はありがとうございました<(_ _)>

これまでに集めたシズラー達

(ペンズオイルはシズラーではありません。他社のもどきです)

RIMG2742.jpg (15863 バイト)RIMG2743.jpg (14754 バイト)RIMG2744.jpg (13351 バイト)RIMG2745.jpg (15800 バイト)RIMG2746.jpg (15157 バイト)RIMG2747.jpg (13512 バイト)RIMG2748.jpg (16028 バイト)RIMG2749.jpg (15049 バイト)
RIMG2750.jpg (14608 バイト)RIMG2751.jpg (15828 バイト)RIMG2752.jpg (14586 バイト)RIMG2753.jpg (15283 バイト)RIMG2754.jpg (12020 バイト)RIMG2758.jpg (15760 バイト)RIMG2759.jpg (15755 バイト)RIMG2761.jpg (13749 バイト)
RIMG2777.jpg (13036 バイト)RIMG2805.JPG (21722 バイト)RIMG2801.JPG (19058 バイト)RIMG2792.JPG (18868 バイト)

 

 

 

<8/14 FAT・TRACKを購入!! 

 

こんばんわ、ひろさんです

 

ついに出ました!FAT・TRACK!!

権田ハウスで入手しました!(^_-)-☆

 

いや〜でかかった!持ってくるの大変でした・・・・

今日はもう疲れました・・・・・

 

という訳で今日は写真だけ!

レポートは次回!

 

コーナセット 3個×2(ストレートとの接続部はオリジナルと互換性あり)

ストレート×6(オリジナルと互換性あり)

ストレートが、「シズラー銀」セットより多い。

 

ちょびっとレポート!(^_^;)

 

コースセットにはアンジェリーノが入ってました。

黄色出ろ〜・・・・・と念じましたが、やっぱり・・・無念!

 

クーダは、もう最高!

 

そうそう、新型シズラーはやっぱ速いです。

しかし、ぶんぶんモータ搭載の私の改造品(レビン・レビン)に

負けてしまった!?

ぶんぶんの方が速い!

(上の写真は走行中ではありません。うまく撮れませんでした)

 

コーナ3ピースは、コーナー接合部が変更されてました。

ですので、この3ピースは、「新のみ」「オリジナルのみ」での

構成になります。

ストレートは同一です。

 

 

 

<8/11 1949年製の優勝車両!166MM!! 

 

こんばんわ、ひろさんです

 

ついに出ました!1949年製の優勝車両。

フェラーリ166MM(ミッテミリア)です。

 

166MM自体のモデルはかなり色々と発売されてまして、

一番手近なのはアートモデルでしょう。

このメーカーのモデルは大変良くできておりまして、私も幾つか

持っています。

 

アートモデルからはジオラマ付きの1949年優勝車両が発売

されておりまして、いつかジオラマ無しも発売させるだろうなどと

勝手に思いこみ待っておりましたら、衝撃の値上げが実施されて

しまいました。

 

私のイメージではほぼ倍額!?なってしまったので、

もう買えなくなってしまいました・・・

(現在はだいたい\7800位。出来も良いですが、ここまで払える

内容でも・・・無い様な気がします)

 

そんな所への「イクソ・フェラーリ」は渡りに船だった訳です。

もっとも肝心の出来(というより外見のぱっと見、フォルムですか)

どうもイクソ製のフェラーリはラインがも一つ?な事があります。

250LMなどは結構不評でした。

 

さて今回の166MMです。まず最初にこのミニカーは難しい!

というのも非常に「シンプル」だからです。

 

カラーリングが凝った物部品の多いものは結構そのポイントを

うまく決められればそれらしく見えると思いますが、

それらが無いとどうにもカッコよく見せるのが難しい!

頑張らないとミニカー付き本のミニカーなみに見えてしまいます。

¥4000ほど払ってそれでは納得できません。

 

今回のポイントは、私が勝手に思うに「グリル中央のヘッドランプ」

「ボンネットの開口」「ボンネット止めのベルト」「ワイヤーホイル」

などでしょうか。

 

残念ながらボンネット周り、特にボンネット止めは簡単なタンポ

済ませられてしまっています。

開口も実際の開口ではなく塗装で表現されています。

 

これらはとても残念な仕上げとなっています。

ワイヤーホイルは簡単な構造ながら比較的それらしく見える構造に

なっており、工夫が感じられます。

おかげでぎりぎり踏みとどまったという感じでしょうか。

 

 

とても良い所は、コックピット。

やっぱこのままでは見栄えがあまりに無いと思ったか、

メーター類はとても綺麗に印刷されています。

ハンドルも塗り分けされています。

ですのでコクピットが見えるように飾るとカッコ良く見えます。

 

 

資料写真→あれっ!グリルのランプ無いじゃん!外れた!?→

 

シートベルトは・・・難しいところですが、この当時はまだ無い

のではないかと推測しています。

つまり無くて正解という事でしょうか。

 

ベルトがあるとこれもポイントの一つとなってグッとカッコ良く

みえるのですが。

アートモデル の ディノ

 

 

<8/7 君が代が流れるんだ・・・・・・優勝すると 

 

こんばんわ、ひろさんです

 

皆さん、昨日のF1はもう見ましたか?

ニュースでも、ご存知のように「ホンダがついに優勝しました!」

 

表彰式では、「君が代」が・・・・・????

どうにも違和感が??何故だろう

 

そうか!はじめてみる映像だからだ!

 

これまでは、「ウイリアムズ・ホンダ」なり「マクラーレン・ホンダ」

なり、チームはあくまでイギリスでした。

 

ですから、「ゴッド・セーブ・ザ・クィーン」だったのですね。

確か、ドライバーのぶんも国歌を流すので、バトン君の分は、

「ゴッド・セーブ・ザ・クィーン」が流れたでしょう。

 

日本人もドライバーとして誰か早く「君が代」を流して欲しい

ものです。

 

表彰台イメージとしては最近はドイツ国歌が私の中ではイメージが

多いよな〜シューマッハ関連で。

ちなみに、ドイツ国歌は1番を歌う事は禁止されています。

(何故かは自分で調べよう)

 

プロストが好きだったので「ラ・マルセーユ」も結構好きです。

ただ、この歌もリズムもテンポ良く、勇ましいのですが、内容

は過激の一言。すごすぎて書けません(^_^;)

 

さて、レースを振り返ってみましょう。

解説されなかった部分を「ひろさんが勝手に想像して」

中継します(^_-)-☆

 

まずは、グリッド。

何故か仲良く、「2秒+」のペナルティをくらった、シューマッハと

アロンソ。

 

やっと違反も異なるのに何故に一緒?

面白くなるから?困ったもんだ、最近の胴元は。

 

予選は、12番手、15番手と沈みましたが、決勝は雨。

どうなるやらで・・・・・スタート!

 

アロンソ、シューマッハはまさに鬼神のスタート!

半周する頃には、もうお互い5,6番手にアップしている!

ってチームメートに譲ってもらったり、他のドライバー達も

「元の速さが違うし、チャンピオン争いに自分があやを加え

たくない」という意図もあって、通してもらったちゃったみたい。

ここまでは。

 

あとは、まあ中継通りですが、判りにくかった事を少し補足。

 

中継では「アロンソはドライブシャフトが・・・・」と言って

いましたが、実際は、なんとホイルの絞めそこない!

そのままリヤイヤとなってしまいました。

 

あとシューマッハは、2位か3位をなんとか取ろうとして、

ウェットタイヤのまま走りきるギャンブルに出て失敗!

4位になるときに、ハイドフェルドと接触し、フロントサスを壊して

走行不能!完走扱いの9位に・・・・・

(その後クビサ失格で8位に繰り上がり)

ポイント差は1点のみ縮まりました。うーむさて!?

タイヤ交換すれば、5〜6位はあったよな〜(>_<)

 

ホンダはよかった!アロンソが残っていても勝てたかもしれない。

拾った勝ちではなかった。価値ある勝利でした。

 

 

☆なお、左近くんは・・・ストールで1周リタイヤ。

 自分のせい?マシンのせい?(@_@;)さて!?

 

 

 

<8/6 今回は・・・・変なものシリーズが沢山!!  

 

こんばんわ、ひろさんです

 

先日の土曜は、新作の発売日でした。

今回は・・・・変なものシリーズが大漁!でした(^_^;)

実車ファンは、ちょっとげんなり気味でしたが。

 

さて、早速は「モト・ブレイド」!これはヤバイ!

ポスターの絵ではシャシーだけだったので、何だろう?

と思っていましたが、やっと疑問が解消しました。

 

しかし、このカウル脱着ギミックはヤバイ!最高っす!

往年のカンアム・カーを彷彿とさせます。

マクラーレン・・・・いやトヨタ7か。

 

 

お風呂もでました(^_^;)「ホット・タブ」

こんなアホなマシン出せるのは、HotWheelsだけでしょう。

素晴らしいアホ・アホぶりっす!

 

でも・・・・・なんかダウンヒルが速そう!?

意外にいけるのではないか!?

 

 

 

 

最後は「スチーム・ボーイ」・・・・でなくて「ディーゼル・ボーイ」

バックの、ドクロは最高です!

 

全体的には・・・・そんなにカッコ良くはないか!?

微妙です(^_^;)

フロントマスクが、もう一つなんだろうなぁ・・・・

 

 

つや消し黒にした方がカッコいいかも。

バリが既にあったりして。

 

 

 

 

 

<8/3 久々に書いてみました!!  

 

こんばんわ、ひろさんです

 

ここ最近は、暑いですね〜(^_^;)

でも、暑い時は、やはり暑くないと!

 

最近少し、体調が持ち直してきたので、すこし作り物を・・・・っと!

今更のお約束ですが、まだ書いてなかった「リチャード・ペティ」

もどきです。

スポンサーデカールは沢山あるので、意外や意外書くのが大変!

 

ペティさんと、このスーパーバードは、切っても切れない関係ですよね

やはり良く似合います。

 

 

これ見て、反応する方が多分お一人・・・・いらっしゃるでしょうね^_^;

まぁ、これはテスト・ショットです。

ちょこっと直しますか。