![]() |
<9/27
久々のスロットコース設営!! こんばんわ、ひろさんです。
今日は、スロットを試してみました。 一応、車、コース、スロットル、ラップカウンターどれも正常に動作する 模様です。 えがった〜ヽ(^o^)丿
車も、なかなか好調です。このポルシェ結構欲しかったのでうれし〜 早速息子とレース・・・・なんですが・・・・このコース! 見てもお分かりのように主要なコーナは全てバンク! テクニックもへったくれもない、かーんたんな超高速コースです。
だって、息子はへたっぴ〜なので直ぐにコースアウト! どんどん半べそになってくる・・・・泣くな!^_^;
ツー訳で、コースアウトしないようにコーナーをバンクに置き換えていったら この有様。
|
![]() |
もうちょい大きくならないと無理か〜 んーー残念! これでは、まだまだ髭おじさんには勝てないな〜 めっちゃ上手です、あのお方! 何時か、リベンジしたいけど・・・・・・まだまだか!
電気消して、電飾つきの917と910で遊びました。 この車とても遅いけど良いのですよ〜雰囲気が。
このS−301は、スネマンセット位の価格だったのですが、 前回のS−601セットは、レギュラー約4台分で買ったのんで、 やっぱ凄かったなぁ〜
まあ、これ以上増えても困るからもういいか・・・・・・
↓ポルシェ917の夜間走行(見えない!) |
![]() |
![]() |
![]() |
<9/24 おや?スネマンセットが・・・売ってますね! こんばんわ、ひろさんです。
今日は、・・・・・・買ってしまいました、スネマンセット! いや〜なぜかキリンさんにありました。
ファニーカー好きなもんで・・・買うよな〜見れば(^_^;) 本当は「今年こそレギュラー一本〜」と肝に銘じていたのに! (でも、かなり守ってます!)
ばらして、ダイソーケースに移そうと思いましたが 意外に、このケースがステキなのでしばらく飾る事に。
余計な紙は、破いて捨てました! あら!すっきりしていいでないの!ヽ(^o^)丿 天井は、ボンドで付いてますが、木工ボンドらしく一緒にお風呂に入ると 取れます。 |
![]() |
さて、右が・・・・実に久々にGETしたスロットセット! 気になるお値段は、上のスネマンセットくらい?(^_^;)
やぱ、リサイクル屋はいいですな〜 まれに良いものが、落ちてます。
車2台付きですから、うーんお得! って、動くの?まだ確認してませんが(^_^;) 中身は、チェック後また報告します。
・・・・・カスタムショー向けの製作やってますが・・・・ もう、ゼッ不調!作ってはダメ!と止めて、またおっぱじめて また止めて・・・・・・・・ 出せるのかな?こんな感じで。(ーー;)
|
![]() |
<9/20 ヒカル・・・ア・レ!ぱーと2 こんばんわ、ひろさんです。
今日は、ヒカル・・・アクセル・レーサーズのパーツ2です!
丁寧にシールを貼って殿堂入りしております。 イリジウムがいいなぁ〜もう最高!
ア・レのGET残である、フューリー、コーべライト、パイルドライバー は全然見かけません。 なかなか、入荷しないのかな?
もっとも大阪方面では、アレ自体全く売っていないという噂ですが(^_^;)
|
![]() ![]() |
レギュラーでは、少し面白いものを買いました。 ゼッケン8は、「フォード・アングリア」 こんなキャストありましたっけ?(@_@;)
58サンダーバードは、レギュラーになって登場しました。 うーん、模様はそんなにカッコ良くない?
GT40は、お約束のカラーでやっと登場! でも、セカンドカーカラーだな!(笑) ファーストカーは、前がもっと広範囲にべろーんとオレンジになります。
|
![]() |
![]() |
![]() |
今度の2006FEのスーパーバードです。 なかなか、かっちょ良い! 早速、ロードランナーと比べてみます。 さすがに同一だぁ!(笑)
まあ、同じ車なんでそっくりはあたりまえ。 同じ具合が、良く出来てます。
デイトナとも比較。 やはりサイドラインは、全然違うしテールは似ても似つきません。 あたりまえか!(^_^;)
512Mは、どかん!とリヤがオープンします。 このギミックは最高! でも、こうなっていると走らせにくいんだよな・・・(^_-;) |
![]() |
![]() |
![]() |
<9/18 ヒカル・・・ア・レ! こんばんわ、ひろさんです。
今日は、ヒカル・・・アクセル・レーサーズです! これは、アメリカのハッピーセットのお・ま・けのようです。
大阪のバンチョ〜に揃えて頂きました! 重ね重ねいつもありがとうございますm(__)m
本当は8台有ります。 写真がうまく取れん!半分失敗しました(笑) という訳で、4台をとりあえずご紹介!
やっぱ、いいっすアレは!ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
しかし、本物の方は後数台が・・・買えん!揃わん!(T_T)/~~~ まあ、地道に行きましょう。
短いですが、今日はここまで。 土曜日は、息子の運動会で大変でした。 お昼食べていたら・・・・息子の熱がぐんぐん上がって途中リタイヤ!(@_@;)
オーノー!炎上〜 ついでに娘もまた炎上〜
今も、我が家は風邪が蔓延中〜
ダメだこりゃ〜
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
<9/14 今日の帰りは午前様・・・・でした こんばんわ、ひろさんです。
今日は、出張で午前様・・・・今帰りつきました(am12:15) あーしんど。 でも帰ったら、嬉しい荷物も届いていたので疲れも半減! 写真とったらアップします(^_-) (MJさん、サンスク!)
さて、2006年ファースト・エディションがぼちぼち出てくるようです。 なかなか良さそうですよ〜
2006年は、全部で38台になるそうです。 絞り込まれていいかも。今年はあまりに多すぎでした。 しかも、この38種類は全部「実車系」になるようです。 うーむ!嬉しい!!! ちょっと寂しい気もするけど・・・・・・・
新しいホイルもでるようです。「Fast than Ever」というらしいですが・・ 画像のホイルかな?良く判らんです(@_@;) これから判明してくるとは思いますが。
このコルベットはサイコ〜くびれが泣けます。 512Sは、エンジンが開くみたいです。 (欲を言うと、スノコと書いて欲しい(^_^;)) 待ち遠しい!! |
![]() ![]() |
さて、話し変わって・・・・今週のベルギーGPでのクラッシュシーン! あまりにおもろい画像なので、他のHPからパクッてしまいましたm(__)m
琢磨くん・・・・またつっこんじゃました。 しかも、雨が降って大喜びで走っていた、皇帝マイケルに・・・・
怒ってます。マイケル怒ってます(^_^;) 怒るよな・・・・あの突っ込みかたじゃ。 やっぱ・・・・・クビ・・・・・かな?琢磨くん!?
ちなみに、アメリカGP10月再戦は、無いようです。 インディアナポリスに再戦を打診したら・・・・・・ 「この騒ぎで来年できるかどうかも判らんのに、数ヵ月後にできるかボケツ!」 とマジ切れだったとか。
まあ、10万人イベントだもんなぁ。
|
![]() |
PS.帰ってきたら、嫁さんが熱をだして倒れていた・・・・ こりゃ、明日は大変だぁ〜 嫁さんあっての、我が家ですんで・・・・
|
<9/11 皆様のご協力で・・・・揃いました!! こんばんわ、ひろさんです。
欲しいもの・・・・揃いました! 嬉しい〜 最近は、入手状況がどうにも芳しくないので(^_^;)
白いトラックは、なかなかGood! フレイムスは、赤単色ではなく、銀の縁取りがあったんのですね。 なるほど〜今後のにんべんの参考にしましょう(笑) Jさん、ありがとうございましたm(__)m この車は、ホント嬉しいです。
次はマッスルのインパラ。 これは数も少ないし、諦めかけていましたが・・・・・ なかなか良いです!ヽ(^o^)丿 Iさん、どうもすみませんでした。
どうにも、色んな方にお世話になりっぱなしのひろさんでした。
|
![]() |
<9/7 体調不調です・・・・・ こんばんわ、ひろさんです。
どうも体調が悪い・・・・・ 多分台風のせいでしょう。
気圧が下がると、持病の鼻と、耳管が閉塞気味に・・・・・ はやく、すきっ!としたいものです。
という訳で、ちょっと一息(^_^;)
・・・・かっちょいいなぁ、サンダーローラ 欲しいけど、高いだろうなぁ
|
![]() |
<9/3 本日の収穫! こんばんわ、ひろさんです。
さて、本日はレギュラーの発売日でした。 今日捕獲できたのは、2台!
お目当ての毒飛行機の色が変わっているとの事で行ってみました。 おおっ!確かに色が変わっている! つー訳で早速捕獲。
GR-1は、ここではクロームでした。 銀色になってしまった所も多いようです。
今回の入荷は、見事なほど1台づつだったので他は収穫なし!(笑)
後、5台パックでマッスル系のやつが入荷していました。 見せてもらいましたがなかなか良かったですよ!
|
![]() |