![]() |
<7/29
今日は、変な動き物?!
こんばんわ!ひろさんです(^_-)-☆
ちょっと、更新間隔開いてしまいました。 仕事&私事と立て込んでまして・・・・(^_^;) ちょっと、しばらくはこの状況が続きそう。
9月中旬までに、3案件を立ち上げなくてはなりません! いやはや・・・・まあ、頑張って働きましょう。 今回は、東北、愛知、東京湾岸と3連戦です。
・・・てな事は、置くとして久々に変な食ガンを買いました。
「モータータンクコレクション」なる、走る戦車シリーズです。 早速1個、購入!むむ・・・・!?(^_^;)
「デカイ!」もっと小さいと思ってました。イメージ的には・・・・ 「VWドラッグ・トラック」を一回り大ききしたくらい。 「ワールド・タンク・ミュージアム」大きさを期待したんですが、 まいっか。
モールドは、・・・・・・おもちゃです。 ワータンなどのクオリティを期待しては・・・・いけません!(笑) もっとも、「走り」がメインなんですから。
LR44電池・直列2個で、ゆーーーくり走ります。 でも力強く、1センチくらいの段差は平気で乗り越えます。 うーん、戦車らしい。なかなかいいじゃないすか! もう1個買おうかな(^_^;)
下は、うちの近所を飛び回っている「川崎C-1」 これもいいですよ〜
|
![]() |
![]() |
![]() |
<7/21
Qモデル ニッサン R90CP です
こんばんわ!ひろさんです(^_-)-☆
今日は、Qモデル1/43ニッサンR90CPです。 これまで、ニッサンのCカーは、エブロから、R88,R91,R92が発売され、 R89は、イクソ、Qモデルから発売されています。 という訳で、穴を埋める?べく今回はR90が出たの・・・かな?(^_^;)
出来は秀逸です!サスガはQモデルさん!ヽ(^o^)丿 マシンのバージョンは、1990LM仕様です。 ドライバーは、長谷見さん、星野さん、鈴木とさん(利夫さん)とゴージャスな ラインナップです。
さて、このマシンまで発売された今、次に待ち遠しいのが「紫電改」 (もちろんCカーのよ)エブロから、間もなくです。 多分一緒に、ポルシェ935丸ライトも・・・・・・・ 早く発売されないかな〜
|
![]() |
![]() |
![]() |
<7/15
大物・プラモデル製作中!
こんばんわ!ひろさんです(^_-)-☆
今日は、タミヤ1/12 フェラーリ312T4です。 最近は、大型かつ細かい再現がなされているミニカーが気になってます。
CMCシリーズは高価でこれ以上買う予定はないのでどうするか? うーん、自分で作ってみよう! これは誰かかが途中まで作って放り出した「作りかけプラモ」を¥2000-で買ってきたもんです。
しかし、レーシンガカーのプラモはやはり作るのが大変。 早作りが得意な私でもそれほどペースは上がりません。
というのも、各所に色々な素材が使われている為に、色が異なる→塗り訳が必要になるからです。 面倒臭いので完璧にはやってません。 でも省略しながらでも・・・
|
|
![]() 銀 フラット銀 フラット銀+オレンジ フラット銀+黄色 クローム銀 焼鉄色 ガンメタル フラット黒 セミグロス黒 青 赤 フラット白 タン |
|
思いつくだけで13色になってます。 こりゃ大変なわけだ。
今回デカールはすっかり黄ばんでいたのでタミヤさんにお願いして再販分の312T4のデカールを売って貰いました。 しかし、この再販分のデカールは「エッジング・デカール」と銘打ってあったのでどう違うのかな?と思っていたら・・・・
すごい!余白が無い!完璧に! これまでは、自分で丁寧に切り落とす必要があった余白がなく、ぎりぎりまで印刷・シートになってます。 印刷技術の向上のたまものですね。感動もんです
ここまで作れば中身はほぼ完成。 肝心のラッパとエキパイをつければできたも同然です。 ボディは・・・どーするかなぁ。 作らないかもしれません。
だって、ボディで覆ってしまうよりもこのままメカ・裸の方がカッコいいですもの。 でも、つくんなきゃやっぱ失礼かな?(^_^;) |
|
![]() |
|
|
![]() |
<7/7
本日の収穫!
こんばんわ!ひろさんです(^_-)-☆
今日は発売日でした! あまり期待せずに・・・・出向いてみますと・・・・ 今日は、マニアックな日でした(笑)
とはいえ、S抜きのトレジャーハントには遭遇! しばらく気がつきませんでした。 ま、とりあえずGET!
気になっていた、スカイナイフが発売されていました。 でも・・・・どーもバランスが悪い? キャノピーを黒に塗ってみたら、少しはましに。 きっと、中央の羽とタイヤの位置が逆なんだろうと思いました。
ブルドック君は、かわいい!笑ってしまいました。 鈴虫君もなかなか!(セミ?バッタ?) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クラッシクは、新しいキャストの「BAD BAGGER」を購入。 つくづく今日はバイクの日でもあるな〜 今後の展開に期待できそうです。
今は、右のフェラーリを製作中です。 タミヤの1/12(!)フェラーリ312T4です。
作りかけのジャンクを¥2000-で買って来ました。 ふむ、もうすぐ・・・・かな? 完成でレポートします(^_^;)
|
![]() |
<7/2
無印良品のアクリルケース
こんばんわ!ひろさんです(^_-)-☆
前々から気になっていた・・・・・無印良品のアクリルケースを買ってしまった。 悪魔のささやきに負けてしまいました。
ホットホイールなど、16台が飾れます。 やっぱ、アクリルはいいなぁ〜 全方向から見られるのは、とても魅力です。
価格は、¥2,200-でした。 残念な事に、大き目の車種は入りません!(T_T)ぎりぎりなんですサイズが。 ボンネビルなどの長めの車体はOUT! ま、バットモービルはぎりぎりセーフでした。
うーむ、壁にくっ付けたいな・・・・無理かな? |
|
![]() |