![]() |
<12/1 935、935の嵐!!
こんばんわ!ひろさんです(^_-)-☆
さて今日は、エブロから発売された「1/43 ポルシェ935 1976 ムジェロ、 ワスキンスグレン」です。 ライトの丸い方が「ムジェロ」です。
以前からこの「ポルシェ935」には特別の思い入れがあって大好きなのですが この丸めは特に大好きです。 だって、タミヤの1/24だったかな?がこお丸めだったから。 いったい935は、何台プラモデル作ったでしょう。
ワトキンスグレンは、いらないかな〜と思っていたのですが2台抱き合わせで 思いのほか安かったので購入!でもやっぱ935はいい・・・。
比較すると、テールの形状が大きく違う事が判ります。 好みは、やはりムジェロのほうかな(^_^;)
今日はお家で嫁さんの看病!お出かけはできませんでした。 久しぶりお主夫業・・・・も、たまにはいいもんです。 息子と一緒にカレーを作りました。
YOKOHAMAは残念! この思いを持って、来年は前夜祭から参加させてもらおう(^_^;) |
|
![]() |
![]() |
![]() こちらは先に発売済みの1976年ルマン仕様 |
![]() |
<11/29 15年以上前に作ったロータスをリメイク!
こんばんわ!ひろさんです(^_-)-☆
さて、今日は15年前のモデルの作り直しです。 この、タミヤ1/20ロータス78・アンドレッティです。 デカール貼りぱなしだったので、剥落が心配になってきたので 思い切って、クリヤーコートしました。
イヤーばらすのが大変! ちょっと壊してしまいましたが、なんとか復旧。 研ぐのには、なんだかんだいって2ヶ月かかってしまいました。
うん!でもいいじゃないですかヽ(^o^)丿 これで、またしばらくもちそう。 ま、友人にあげちゃうのですが。
おっと! そろそろYOKOHAMAの準備もしなくては!(^_^;) |
|
![]() |
|
![]() |
<11/26 今更ですがフェラーリ・シリーズ
こんばんわ!ひろさんです(^_-)-☆
さて、今更ですがフェラーリシリーズ! なんと、コンビニで売ってました(^_^;) ちょっとお高め(といっても定価か)でしたが、喜んで購入!
このシリーズは、私的にはこのデイトナが最高! この楔型がなんともたまりません! このレーシングバージョンも最高です。 もう激・激・つぼっ!(笑)
他の355やF50もまずます。 全身金色のは買いませんでしたが・・・・・(^_^;)
黒ぶり入りの、ミステリーカーも同時に撃ってました。 3台買ったら、なんと2台がコルベット! 先客さんが、じっくり選んでいったのだろうか?(^_^;)
うーん、でもボンネビルと赤クーダはなんとかGETしなくては! |
|
![]() |
![]() |
<11/20 間に合った・・・にか?
こんばんわ!ひろさんです(^_-)-☆
さて、今日は頼まれ物の仕上げ。 やっと完成しました。
しかし、クリヤはなんと今日塗ったもの。 どうやって傷つけずに送るか? うーむ、問題(^_^;) しかし、送らずば間に合いますまい。 ま、なんとかなるでしょう。
黄色をメインに考えていたのですが、どうも白の方がいいかな? 作る手間は、黄色の方がずっとかかっているのですが(^_^;)
|
|
![]() |
![]() |
<11/19 体調は不良ながら・・・・完成させました
こんばんわ!ひろさんです(^_-)-☆
最近急に寒くなって、体調はもう一つ(T_T) 今日は、やっと完成させた、タミヤの1/20リジェ・フォードです。 やっぱ、この時代の車はいい。 ドライバーが随分前に乗っていたんですね。
久々に、ホットウィールも塗ってみた。 リアル・ドクロのボーンシェイカー。 ま、リハビリという事で(^_^;)
|
|
![]() |
![]() |
むーん、宿題も急がねば。 って、そろそろ送らんと間にあわんか?やべ(T_T)
|
![]() |
<11/15 エブロ1/43 トヨタ7カンナム1968!!
こんばんわ!ひろさんです(^_-)-☆
今日は、エブロの「トヨタ7カンアム68年」です。 赤、黄色と発売され、ようやく待った白が発売されました。 この時代のマシンは大好きなので早速購入!
実車は、色々と・・・・・あったようです。 当時のトヨタの開発方針や悲しい事故・・・・・。
でも、形は最高! やっぱり60年代はいい〜
このスポンサーに毒されていない姿も・・・・。
モデルの出来は秀逸!サスガはエブロさんです。 こんないいモデルを適切な価格でありがとう!
|
|
![]() |
![]() |
こちらは、ステキな頂き物ヽ(^o^)丿 55パネルバンのFEは、まだ持ってなかったので嬉しい〜 ストラップは早速取り付けました!
そういえば・・・・F1のバルセロナ・テスト・・・・・・ 引退した、マイケル・シューミーが、復帰ドライブしたらしい。(テストだけよ)
しかし、トップタイムなんぞマークしたらどーすんだ? と思っていたら・・・・・
2日ともトップタイム・・・・・・。
おい、えーんかい、それで。
|
![]() |
<11/11 1/18用のアクリルケースが届きました!!
こんばんわ!ひろさんです(^_-)-☆
今日は、アクリルケースが届いた報告です。
以前から、開発机の横に、1/18を複数飾れるケースが欲しかったので、 今回、発注してみました。
奥のジャガーや、バードケージが入っているケースです。 幅が600mmにもしてしまったので、そのままでは重さで棚が下がるので ホームゼンターで、アクリル棒を買ってきて支えています。
これは、横前面が上にスライドする蓋になっているためで、 開く蓋は、狭い方の面にすればよかったのかもしれません。 (ま、そんなオーダは無いのですが)
やっぱり透明はいい〜 モデルが映えます。 1/18は、飾るのが大変でいっぺんに眺められなかったけど、これで4台は 可能になりました。
今回これを購入する為に、バンダイのアンドロメダ号にさようならしました。 ヤフオクで、ドナドナしましたが、ほぼこのアクリルケース代で売れまして 助かりました(^_^;) また、作ろ。
ちなみに頼んだ業者はここ ↓ http://www.hyosin-net.com/acrylic_collection_order.html
|
|
![]() |
<11/5
マツダ737C を格安でGET!!
こんばんわ!ひろさんです(^_-)-☆
今日は、国際貿易のマツダ737Cです。
国際貿易から発売されている、マツダシリーズのうちの1台です。 これはなるべく買おうと思っていた1台です。
定価ではちょっと・・・と思っていたのですが、ヤフオクで半額以下でGETできました。 これは素直に嬉しいっすヽ(^o^)丿
スパーク製ですから出来はまずます。 なんといってもかわいい! 以前にコールドキャストのモデルも出ていましたが、買わなくて良かった〜
おなじくマツダ717Cも買おうと思っているのですが、 こっちは値段がなかなか下がったのが出てきません。
無くなるかな?その時は仕方ないですか。 シェブロンやRX3も下がるの待っていたらほぼ完売。 難しい〜 |
|
![]() |
![]() |