![]() |
<8/29
閉店セールで追いはぎ・・・・してしまいました
こんばんわ、ひろさんです。
今日は、1/18CMCのメルセデスW196ストリームライナーです。 実は2台目。 スターリング・モス仕様も持っているのに・・・・ でも、かなりボディが異なるのですよ。エアインテイク、シャッターなどは全然違います。
あと、新所沢のポストビーの閉店という事で半額以下。 でも、寂しいなぁ〜(ToT)/~~~
さて、今回は以前からやってみたかった「ボディ開放」に挑戦です。 なにせ勇気がなくって・・・・・
取り説もちゃんと入っていて、英語とドイツ語「開けてみたらおもろいで〜」と書いて あるようですが、私はどちらも判らんので絵を見て作業(笑)
むっ!バードケージ構造のただならぬ内部構造が見えてきました! この続きは次回に!
|
^ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
<8/23 どーしたもんだか・・・・タミヤ1/18 ポルシェ910滝レーシング
こんばんわ、ひろさんです。
先日、エグゾトのポルシェ910をご紹介しましたが、今日はタミヤの作りかけです。 かれこれ、もう何年作りかけなのか・・・・・・ 7年くらいは間違いなく経過しています。
当時はこのモデルがどーしても欲しくて自分でつくろうとした訳ですが、赤ラインを うまく塗るのにどーして躊躇があって止まっていました。
赤ラインはデカールが無く、あっても貼るのは困難! しかし、エアブラシなら出来そうだ、という事でここまで進んだわけです。
流石に古いキットなのでうそも多い(仕方がありません) ドアが水平に開くとか、エンジンのマウントが高いとか・・・・・ でも、全体のプロポーションはやはり流石です。
しかし・・・・・ この先、完成するのだろうか?
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]()
こういったインテークの表現などはレトロ感をそそります。 |
<8/18
判る人には判る・・・・サーキットの狼
こんばんわ、ひろさんです。深くは書きません。
奥 潮来のOX ハマの黒ヒョウ ペテルソン ユウヤストラ あにぃ みしま国とも ディノRS 撃墜赤ライン 手前
私の並びはこうでした・・・・・・・じゃんじゃん!
|
<8/17
エグゾト2連発! ポルシェ910!滝レーシング!
こんばんわ、ひろさんです。
今日は、念願の入手マシン・・・・・・ 「エグゾト 1/18 ポルシェ910 滝レーシング」です。
いやぁ〜これは探してました! 長いこと作りかけの「タミヤ 1/18 ポルシェ910 滝レーシング」と格闘していましたが。 しかし、タミヤはどうしょう?(^_^;)
今回は、絶版品をヤフオクで入手。 価格はそこそこでした。
この910は、以前ポストホビーのバーゲンでブラックの単色を¥5000−で買ったことが あったので、品質はおおよそ把握できていたのは大きかったと思います。 (ちなみにブラックは¥8000−で売り飛ばしてしまいました)
面白いのが、タミヤのデカールと、エグゾトのタンポが微妙に異なる事。 特に「VAN」がかなり違います。
次回に、タミヤの作りかけと並べてレポート!致します。
また、野望をひとつかなえてしまった!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
<8/12
エグゾトのポルシェ934!!
こんばんわ、ひろさんです。
今日は、しばらく前の入手品ですが・・・・・・ 大物といえば、大物! 「エグゾト 1/18 ポルシェ934」です。
エグゾトのポルシェは、935は持っていますが、934はまだ未入手でした。 何時かは・・・・と思ってましたんで(^_^;)
今回は、絶版品をヤフオクで入手。 コストも有る程度抑えられました。
この934買うならば、「イエガーマイスター」か、この「’76トランザム・チャンピオン」を 狙ってました。 うーん、でもどちらかと言えば、こっちかな? このしぶーいモノトーンが大好きなので。 ライトが無いのは残念なんですけどね。
また野望を一つかなえてしまった・・・・(^_^;)
PS.フォーミュラー1に復帰で大騒ぎになっていた、マイケル・シューマッハ氏ですが・・・・ 復帰断念だそうです。 バイク事故で首が折れていた?のが直りきってないとか・・・・・ 復帰したがっていた彼が復帰できないのはなんとも残念!
今回の話でその昔、首を骨折していたナイジェル・マンセルがロータスのテストを 無理やり受けていたのを思い出した。 ま、時代も違いますけどね〜。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
<8/9
こ・これが連邦の白いヤツ!!
こんばんわ、ひろさんです。
さて・・・・・・見てまいりました。 お台場にいる・・・・・「連邦の白いヤツ」です。
まあ、設置されてる時から完成したらば見に行かずばなるまいと決めてました(^O^)
感想は・・・・・でかい! 現場は暑い!
ガンダムを1周して、約10分で早々に脱出!
しかし、これは見れて良かった!ガンダムって、こんな大きさだったんだ! 実感?できました。 いやーすんばらしい。
雰囲気を味わっていただく為に大きい画像をどうぞ!
|
![]() |
![]() |
|
|
<8/1 素晴らしくも美しいマシン!チータ!!
こんばんわ、ひろさんです。
さて、今日はまたしても・・・・スパークの1/43チータです。 HotWheelsでおなじみのこのマシンですが、 スパークで発売されているこのモデルがあまりにも美しくて!(^O^)
この素晴らしい塗りはどうでしょう! そして、この美しい造詣美!
イヤー素晴らしい!
Ps.そういえば、フォーミュラ1にあのマイケル・シューマッハが復帰するとか。 どーなってしまうのか!?興味深深! |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |